
真実はいつも1つ!コナンオタクのうさこです。みなさんこんにちは。
劇場版名探偵コナン27作目となる最新作、「100万ドルの五稜星(みちしるべ)」2024年公開初日(4月12日)に行ってきました。
今回の劇場版は函館が舞台です。これは道民としては観ないわけにはいきません!
道民として函館の名所の数々で楽しめる所もあり、またラストではついに平次→和葉への愛の告白?!や怪盗キッドの出自に関わる驚くべき秘密も明かされました!!
本記事では、劇場版名探偵コナン「100万ドルの五稜星」のあらすじ、見どころ、配信の情報についてまとめたいと思います。
DVD&Blu-rayが2024年11月27日に発売!初回特典が盛りだくさんです!
あらすじ
怪盗キッドが北海道・函館の斧江財閥の倉庫から日本刀を盗み出そうとする。
キッドが日本刀を盗むのを画策したのと同じくして、斧江財閥の顧問弁護士・久垣澄人が殺害される殺人事件が起こる。
捜査に浮かび上がった怪しげな男、武器商人のアメリカ人ブライアン・Ⅾ・カドクラは、函館市内のどこかにある「お宝」を探していた。
その「お宝」に関するヒントが、キッドが盗もうとした日本刀にあるようだとコナンと平次は気付く。

東窪榮龍という刀工が作った6本の刀が揃えば、そのお宝のありかを導き出せそうだということ。
カドクラらは福城良衛を誘拐し、平次たちにお宝のありかを見つけさせようとする。
「お宝」とは、函館を一瞬で壊滅させることができるほどの武器であると考えられていたが―――
次回作は?
ラストのラスト、次回作の予告では、雪山をザーッと駆け抜けていく映像と共に、長野県警である諸伏高明警部の声が。

舞台は長野、諸伏兄弟の活躍が予想されますね!
見どころ・感想レビュー
忖度なしの感想を書いていきます!
メインテーマが和風でカッコいい
毎度興奮するのが、メインテーマです。
今回は函館が舞台で内容が日本史にもかかわってくるということもあり、和風アレンジが効いてました。

三味線や尺八の音色が聞こえて、しびれましたね。和風メインテーマも非常に良かったです。
登場人物が多く、ある程度の予備知識が必要
今回の映画は登場人物が非常に多く、事件自体も難しく感じました。
メインの人物だけでも、コナン、怪盗キッド、服部平治、蘭、和葉、小五郎、園子その他にも平次の剣道のライバルである沖田総司、平次のことを勝手に婚約者と言い張る大岡紅葉、キッドを追う中森警部、キッドの幼馴染で中森警部の娘の中森青子、映画キャラでは福城良衛、その息子の聖、道警の面々、ブライアン・Ⅾ・カドクラ、斧江財閥の人々
などなど…私がアホなだけかもしれませんが、大分頭がこんがらかりました。
コナンワールドだけでなく、青山剛昌先生原作作品の「まじっく怪斗」のキャラクターや、ネタバレですが同じく青山先生原作の「YAIBA」のキャラクターまで出てきます。
もはや青山作品ワールドです。(笑)
加えて、平次と和葉や平次とキッドのこれまでの関係性も知っておいた方が楽しめるなと思ったシーンが結構ありました。
よって、これらを予習していくことをオススメしたいと思います。
- 「まじっく快斗」第1話
- 劇場版名探偵コナン「から紅の恋歌」→劇場版名探偵コナン「から紅の恋歌」ネタバレ感想!
- 名探偵コナンアニメシリーズ第984話、第985話「キッドvs高明 奪われた唇」
思ったより爆破・アクションは控えめ
劇場版名探偵コナンといえば爆破、爆破と言えば劇場版名探偵コナン。
そんな異名をほしいままにしてきましたよね。

私は今回の劇場版で、函館山が燃え、五稜郭タワーが折れ、函館一面破壊の限りを尽くされ焼け野原になるのでは?と密かに心配していました。
なんといっても、同じ監督さん(永岡智佳さん)の劇場版コナン作品「紺青の拳」では、
シンガポールの象徴と言えるホテル「マリーナベイサンズ」がラストに大破壊を起こしていましたから…。

でも、そんな心配は必要なく終わりました。
唯一、警察車両が1台爆破されていたくらい?函館が壊滅状態にならず、道産子としては一安心です。
一方、超人アクションは健在で、コナンがスケボーで函館山ロープウェイのロープの上を疾走したり、
平次が飛行するセスナの上で刀で決闘したりとありましたが、このくらいでは今更驚きませんよね。
同じ監督さんの前作「紺青の拳」より、アクション<推理重視になったと感じました。
平次→和葉の告白は良かった!
「劇場版で二人の関係が大きく進展することはないだろうな。どうせ告白は失敗に終わるんだろうな。」と思って観に行きましたが、
ラストシーンの平次→和葉の告白シーンは、長年のコナンファンとしては、
「あぁ…やっと…!」と思わず泣きました(笑)。
カッコつけてたけど、真っすぐでとても良かったです。
告白の言葉に対して涙を流す和葉。流れるaikoの主題歌「相思相愛」とエンドロール。
私「和葉ちゃん、良かったね…!(号泣)」
告白がどうなったかは劇場でご自身で確かめて下さいね…!
平次をアシストする蘭がイイ
今回は完全に平次×和葉の恋のアシスト役となったヒロイン蘭さん。
面白かったのが、新一に対抗して「絶景ポイントで告白」にこだわりまくる平次。(そこ対抗する必要ないでしょ…)

それに対し、健気に励ましてあげる蘭さん…。優しい…。
そしてクライマックス、函館山で平次の到着を待つ和葉と蘭でしたが、なかなか到着しない平次…。
ここでも二人の恋をアシストしようと密かに応援する蘭さんに対し、劇場でも笑いが起きてました。微笑ましかったです。
二人を密かに応援してあげる姿が可愛かったです。これも新一と結ばれた余裕カナ?
新一とキッドの関係について
予告でも「ついに明かされる、キッドの真実ー」と散々煽られていましたが、ラストで明らかになりました。
結構衝撃の事実でしたね…。コナンファンの間では、「予想が当たった!」と言っているかたも割といたようですが。
そして、この設定が原作とどのようにかかわってくるのか…。
今後の展開からも目が離せません!
Blu-ray&DVD発売決定!
劇場版『名探偵コナン100万ドルの五稜星』のBlu-ray&DVDのリリースが決定しました!2024年11月27日に発売予定です。
初回限定の特典もついているので、購入希望のコナンファンは要チェックです!
劇場版名探偵コナン過去作の配信情報!
劇場版名探偵コナンの配信は、毎年新作公開に合わせて期間限定で行っているサブスクが多いです。
2025年4月、劇場版の新作「隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」に合わせて、過去の劇場版の配信が始まっています!
DMMTⅤ
DMMTVでは、新作劇場版の公開を記念して、「100万ドルの五稜星」を除く過去作26作を順次公開予定です!
14日間の無料体験もあり、まずはお試しで加入もアリ!月額550円の衝撃のコスパです。

550円はコスパ良すぎ!アニメ好きの人におすすめです!
U‐NEXT
U‐NEXTでは、新作劇場版の公開を記念して、「100万ドルの五稜星」を除く過去作26作を順次公開予定です!
31日間無料トライアルを行っているので、まずは無料でお試ししてみてください!

無料トライアルは途中で解約も可能です!コナンはもちろん、海外ドラマ好きの人におすすめ!
TSUTAYA DISCAS
TSUTAYA DISCASは、DVD・CⅮの宅配レンタルサービスです。店舗へ出向かなくても、DVD・CⅮを借りることができます。
また、動画配信サブスクだと劇場版コナン全作品配信は期間限定で、2024年10月現在配信はありません。TSUTAYA DISCASは一年を通してレンタル可能です!

無料お試し期間終了後は、通常料金(2,200円)で自動更新となります。また、無料お試し期間中は新作はレンタル対象外となるので気を付けて下さいね!
本ページの情報は令和7年4月18日時点の情報となります。最新情報はTSUTAYAディスカス本体サイトにてご確認ください。
まとめ
劇場版名探偵コナン最新作、「100万ドルの五稜星」の感想を紹介しました!
観るものを飽きさせない、ラブとミステリーのバランスがイイエンタメ作品でした!
コメント